2月 21

1月は、何かと忙しく 夜のお出かけも控えていましたが、 今日は、お客さんから電話があり福岡県八女市のカフェJBLに行ってきました。

カフェーJBLは初めてお邪魔しましたが、マスターは、夫婦でうちのレストランに来られた事があったんで、お店に行ったら強烈にほとめかれました。

カフェーJBLのマスターです。

jbl1jpg

今日のジャズライブは強烈に盛り上がり 日ごろのストレスも解消でき、感謝X2の一日でした。
jbl2

カフェJBL
0943~24~3385

834?0004 福岡県八女市納楚403

written by admin

2月 19

去年、関谷先生に 2本のカセットテープを渡されました。テープからCDーRにしてくださいとの事です

CDーR製作に用いられたカセットテープの内容は、1984年に佐賀の美術館ホールでライブ録音された関谷先生の ギターとチェンバロのDioライブです 。テープは、TDKのメタルマスターで、コンディションは素晴らしい!!  

e38386e383bce38397jpg                                                 

再生装置はカセットテープデッキ(ソニーの555ES) 真空間プリアンプ、真空管300Bパワーアンプ、スピーカーは、やがて誕生する我々が開発中のブランド名(アベーテロッソ)です。

300b

マイクロフォンは定番AKGの451で、2本マイク ステレオ録音されてるため、ギターとチェンバロのバランスが非常によく、佐賀の美術館ホールは、できたばっかりで関谷先生もスペインの旅から帰ってきた翌年で当時の暖かい演奏風景が目に映り癒されました。

マスタリングですが、カセットテープからオリジナルの真空管プリアンプを通し、オーロラの24bit? AD/DAコンバーターでハードディスクにトラックダウンします。これを元手にCDにします。

さあこれからが問題です。

私はCDにした音と元の原版テープと何回も聞き比べ磨きをかけます。楽譜には色んな音楽記号が書いてありますが演奏もセンスですがマスタリングもセンスです。 ギターのよいんとチェンバロ絡み!! 付点音符 スタッカート !!マスタリングには様々なチューニングが必要です。

素敵なCDを作るには演奏家の心 演奏のエッセンス 録音風景の空気管までも表現したいです。今回も一ヶ月ほど没頭し、完成しました。

今日、先生に渡したら 感動されました。 1曲目は私も色んな思い出があり、涙が出るほどの感動あるしあがりでした。

cd 

明日からは、佐賀ギターアンサンブル ラ・エスペランサ?第27回定期演奏会のマスタリングに没頭します。

written by admin

2月 19

今日は嫁が運営する隣の レストランジャンボでジャズを聴いて、お客さんと盛り上がりました。

レストラン ジャボでは、 マッキントッシュのビンテージアンプでJBLのスピーカーを駆動しジャズを鳴らしてます。時には私が作ったオリジナルの真空管アンプを試運転で駆動する事もあります。

営業時間 平日のみ昼間の 11時から3時までです。 オール手作りで、 歴史ある鹿島にあったレストランジャンボの味をそっくり持ってきました。

e38198e38283

ハンバーグ定食 (ジャポネソース)

e381afe38293

パフェーもあります。

e38391e38395e382a7



written by admin

2月 15

今日は、富松うなぎ屋に(とみまつ)にお昼を食べに行きました。

正直、私はうなぎが大嫌いで仕方なしに行きました。かば焼きを食べましたが、たれは甘く炭焼きでした。

e382a6e3838ae382aee38080


セイロむしもたのみました。

e38186


富松うなぎ屋に(とみまつ)

お店DATA ?
住所: 福岡県久留米市大善寺町黒田83-6
TEL: 0942-26-3608
営業時間: 10:30?21:00
定休日: 不定休
座席: 不明(かなり広い)
駐車場: 30台くらい
平均予算: 2000円
交通: 西鉄大善寺駅より車で10分

written by admin

2月 13

最近、車の買い替えで 色んな車に試乗してます。

今日は佐賀のレクサスからIS Fの試乗車を会社まで持ってきてもらいました。

欧州車が大好きで欧州車ばっかり乗ってきましたが、今回、初の国産車 インプレッション!!

r1

ブレーキは定番のブレンボー  感想はノウコメント


r2jpg

マフラーすごいでしょう?? 8速セミオートマで世界最速レベルわずか0.1秒のクイックな変速レスポンス!

パドルシフトでシフトダウンすると コンピューターが自動で回転数をあわせてくれます、 そのときにマフウラーから、すばらしいサウンドが楽しめます。

r3jpg

エンジン 5.0? V8 自然吸気 チタンバルブとか! 素直ですよ

r4jpg

高級感漂い、ホールド感もあります。

written by admin

2月 07

今日は、ポルシェー 968の電動ファン 誤動作で、 福岡の行きつけのショップ ポルシェの専門店chicsに行きました。

相変わらず 詳しいです。頭さがります

e381bde3828befbc91jpg


工場を覗くと911のコンプリートカーが強化クラッチの交換でリフトアップされています。

エンジンの馬力に対して クラッチがノーマルで ずるずるとか??

今回 強化の3メタルとか?? 響きが鬼

e381bd2

オーナーさんは 300キロを目指してるみたいな

このブレーキみて 目から鱗 俺は、若いころに競輪選手の卵していましたが、国産のブレーキと次元が違いコントロールがしやすい欧州製(ブレーンボー)車も同じく 遠慮なく踏めるブレーキです。

po3

19インチのタイヤ ホイールすごい

4pojpg


■会社概要
社名 Chics Genuine Service -シックス-
所在地 〒812-0037 福岡県福岡市博多区金隈2-23-11
TEL ( 092 ) 405-9090 / FAX ( 092 ) 504-3105
E-MAIL:info@chics-fukuoka.com
代表 吉浦 真吾

written by admin

2月 05

皆さん 体の健康はどうですか??

私は息子からインフルエンザをうつされました。 昨日から 体の節々が痛い!!

朝から掛かり付けの病院に行ったら、インフルエンザと診断され 隣の調剤薬局にお薬もらいに行ったら、待合室でショパン:幻想即興曲Op.66!ショパン:別れの曲Op.10-3!ショパン:華麗なる大円舞曲Op.18と、天井に釣り下がった イギリスで有名な タンノイのスピーカーからうっとりとするメロディー

e382bfe383b3e3838ee382a4

この音は有線ではないな-  次にドビュッシー:月の光 、ドビュッシー:アラベスク第1番 あっ CDのタイトルが解りました。

浦山純子のピアニズム 「Soireeソワレ」SYMCD3

cd_15

大輪の花のように艶やかな浦山純子のピアニズムが描く
宝石箱のような作品集”

彼女は素直な演奏で トリルやトレモノがとても綺麗です。

ショパンの楽譜はやたらと ♯や♭の嵐ですが、ピアノの鍵盤で言うと ファから黒鍵に指を動かすと、実は一番自然な動きになります。

そうです。ショパンは指先の(フォーム)自然さから作曲されているんです。 すばらしいと思う。

小さい頃にピアノを習いに行くと、 必ず ドから黒鍵を使わずにドレミファソラシドって 、不自然な指の練習をさせられるが、それを続けるとやがてショパンを習ったときに指が慣れません!!

ドからドの練習と ファから黒鍵を弾く練習方法を。ハイブリットで練習すると効率が言いそうです。

なんて話を薬剤師にしてたら盛り上がりました。

それにしてもインフル きつい

written by admin

2月 03

我が家は、ドライブとグルメが好きで、毎週 日曜日は ほぼ 外食です。

先週の日曜日は、焼肉を食べに行きました。 個人的に佐賀市内では が好きです。


ロースです。 

e88289

値段は手ごろでお勧めかな??

yaku

written by admin

1月 22

今日はピアノの誕生について紹介します。

?

イタリアのパルトロメオ・クリストフォリ(1655年5月4日パドウア生、1731年1月27日)フローレン役)は、初めはチェンバロ造りであったが、1709年についてハンマーアクションを打つ楽器を発表した。

ハンマーアクションとは、鍵盤を打つとハンマーが飛び上がり弦を打つ構造で、タッチによって音量を変化させる事ができるものです。

?クリストフォリはこの楽器に「ピアノとフォルテ付のチェンバロ」とな付けた。ピアノとは弱音、フォルテとは強音の意味であるが、その後この様な楽器をピアノフォルテと呼ぶようになり、さらに略されて単にピアノと呼ぶようになった。現在では「ピアノ」が世界各国の共通語となっている。

しかしこうして誕生した新しい楽器も当時は極めて簡単幼権なもので、現代のピアノはおよそ比較にならないが、18世紀後半頃にはヨーヨッパ各国に拡がり、試作され改良せれた。

日本では明治20年頃浜松小学校のアメリカ製オルガン破損し、この修理を試して成功した山葉寅楠氏が自らオルガン制作を思い立ち、始めてオルガンの製造えお進めてきたが、明治33年(1900年)にはピアノの国産第一号を完成し、現代に至っている。

?

?

??

?

?

written by admin

12月 27

?20日の土曜日に嫁が運営するレストラン(ジャンボ) で 関谷静司・塩見大二郎のデイナーコンサートがありました。


p1010698

ジャンボの建物は、音にこだわり鉄骨フレームで外装・内装は全て木張りで

内装のニスも音の反響を考えイタリア クレモナの伝統ある天然樹脂を塗りました。

p10106971

当日 外は寒く 辺りはシーンと静まりかえる反面 店内は暖かく ワインなど飲み終わった頃から演奏が始まりました。

ギターの音色には癒されます

非常に良かったです。

関谷静司先生 塩見大二郎君 お疲れ様でした。

written by admin